# ママ獣医ぽこの日々 > ブラック動物病院に勤めた経験から、獣医として働き方やキャリアについて発信するブログ。今は栄養とサプリメントを熱心に研究中。やりたいこと変わってもいいじゃない! --- ## 投稿 - [【獣医師解説】フリマサイトでのペットサプリ購入ってどうなの??](https://konporopan.com/%e3%80%90%e7%8d%a3%e5%8c%bb%e5%b8%ab%e8%a7%a3%e8%aa%ac%e3%80%91%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%9e%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%81%a7%e3%81%ae%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b5%e3%83%97%e3%83%aa%e8%b3%bc/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】アンチノールだけでは足りない?そんな時にはこれ!](https://konporopan.com/%e3%80%90%e7%8d%a3%e5%8c%bb%e5%b8%ab%e8%a7%a3%e8%aa%ac%e3%80%91%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%a7%e3%81%af%e8%b6%b3%e3%82%8a%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%9f/): ぽこです。 獣医を10年以上やっています... - [【元水族館獣医師が思う】動物園、水族館の楽しみ方…王道編](https://konporopan.com/how-to-enjoy-zoo-aquariumu-popular/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【元水族館獣医が思う】動物園、水族館行くならこの時間帯が絶対オススメな理由](https://konporopan.com/am-is-besttime-visitind-zoo/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【動物病院の裏側】獣医師は何でも知ってて、何でもできる?セカンドオピニオンの大切さ。](https://konporopan.com/second-opinion-for-vet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【動物病院の裏側】休憩時間は何してるの??](https://konporopan.com/to-do-in-lunchtime/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [水族館や動物園の実習ってどんなことするの?](https://konporopan.com/%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%e3%82%84%e5%8b%95%e7%89%a9%e5%9c%92%e3%81%ae%e5%ae%9f%e7%bf%92%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%a9%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ae%ef%bc%9f/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [動物病院実習ってどんなことやるの?](https://konporopan.com/jisshu-animal-hospital/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医の転職】動物病院から一般企業へ転職、これがメリット!](https://konporopan.com/merit-of-changing-job-for-vets/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】家で犬猫の毛玉を切る時、これ気をつけて!](https://konporopan.com/kedama-cut/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】ペットの抜け毛対策。シンプルだけどブラッシングが1番!](https://konporopan.com/nukege-taisaku/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】犬の足裏の毛って切ったほうがいいの?](https://konporopan.com/how-to-dogs-footcare/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】犬の爪切りってしないといけないの?](https://konporopan.com/dogs-need-nailcut/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [トリミング断られても諦めないで!訪問トリミングって知ってる?](https://konporopan.com/do-you-know-visitting-trimming-service/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】寒くなったら注意したいおしっこトラブル](https://konporopan.com/how-to-care-urine-trouble-in-winter/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【実は有能】こんなに便利!ドライシャンプー活用法](https://konporopan.com/how-useful-dryshampoo-for-yourpet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】わんちゃんが室内トイレ練習した方がいい理由](https://konporopan.com/dog-toilet-training-indoor/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】犬猫の飲水量や排尿チェックってどうやるの?](https://konporopan.com/how-much-cats-dogs-drink-water/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】犬猫のおしっこの量や回数ってどれくらい?](https://konporopan.com/how-manytimes-urine-pet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】犬猫のおしっこ、これチェックしてますか?日常的に健康チェックできるポイントは?](https://konporopan.com/how-to-check-yourpet-urine/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【有力アイテム?】ペットカートは実用的な理由](https://konporopan.com/%e3%80%90%e6%9c%89%e5%8a%9b%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%86%e3%83%a0%ef%bc%9f%e3%80%91%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%af%e5%ae%9f%e7%94%a8%e7%9a%84%e3%81%aa%e7%90%86%e7%94%b1/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【油断は禁物】寒くなってもノミ予防が重要なワケ](https://konporopan.com/%e3%80%90%e6%b2%b9%e6%96%ad%e3%81%af%e7%a6%81%e7%89%a9%e3%80%91%e5%af%92%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%82%e3%83%8e%e3%83%9f%e4%ba%88%e9%98%b2%e3%81%8c%e9%87%8d%e8%a6%81%e3%81%aa%e3%83%af/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師の視点から】わんちゃんベッドの選び方](https://konporopan.com/%e3%80%90%e7%8d%a3%e5%8c%bb%e5%b8%ab%e3%81%ae%e8%a6%96%e7%82%b9%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%91%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%83%99%e3%83%83%e3%83%89%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってきま... - [【犬の栄養】亜鉛って犬にも必要?亜鉛サプリのおすすめは?](https://konporopan.com/dogs-need-zinc/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【元水族館獣医が解説】ペンギンの飼い方、ペットにおすすめできない理由](https://konporopan.com/how-to-keep-penguins-at-home/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医の本音】獣医だからって、どんな動物も診られるワケじゃないんだ!](https://konporopan.com/vets-cant-treat-all-animals/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【飼う前にチェック】珍しいペットを飼うということ、元水族館獣医師から見た注意点!](https://konporopan.com/do-you-understand-exoticpet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【わんちゃんのお口のケア】頑固な鼻水の原因は歯??](https://konporopan.com/teeth-causes-running-nose-dogs/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【獣医師解説】わんちゃんのドライヤーって大変!コツと注意点は?](https://konporopan.com/how-to-dry-dogs-after-shampoo/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【わんちゃんのお口のケア】歯周病で抜歯って本当?獣医師が解説](https://konporopan.com/lost-teeth-of-dogs/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【わんちゃんのお口のケア】歯周病にサプリメントって実際どうなの?獣医師が解説](https://konporopan.com/suppliment-for-dogs-teeth/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【わんちゃんのお口のケア】歯石取りってどうやるの?具体的な流れや費用、よくある質問を獣医師が解説](https://konporopan.com/scaling-of-dogs-teeth/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【わんちゃんのお口ケア】口臭が気になる…どうしたらいい?獣医師おすすめケア4選](https://konporopan.com/care-of-dogs-mouth-smell/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【動物病院の転職】転職エージェント登録のとき、私失敗しました‥](https://konporopan.com/my-mistake-tenshoku-agent-entry/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【犬の療法食】ロイヤルカナンのアミノペプチドフォーミュラってどんなごはん?](https://konporopan.com/about-amipeptide/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【犬のアレルギー用療法食】アミノプロテクトケア2種類について解説](https://konporopan.com/aminoprorectcare/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【犬のアレルギー用療法食】ラボラインのピュアプロテインシリーズってなにもの??](https://konporopan.com/laboline-pureprotein/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【獣医は見た!】犬のアレルギー、よくある勘違い5選](https://konporopan.com/misunderstand-for-canine-allergy/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【動物病院1年生のみんなへ】電話応対はもう怖くない!おさえるべきポイント](https://konporopan.com/%e3%80%90%e5%8b%95%e7%89%a9%e7%97%85%e9%99%a21%e5%b9%b4%e7%94%9f%e3%81%ae%e3%81%bf%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%b8%e3%80%91%e9%9b%bb%e8%a9%b1%e5%bf%9c%e5%af%be%e3%81%af%e3%82%82%e3%81%86%e6%80%96%e3%81%8f/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【例文つき】もう怖くない!動物病院実習の電話のかけ方](https://konporopan.com/how-to-call-animal-hospital/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】ペットにサプリメントって実際どうなの?](https://konporopan.com/how-about-supliment-for-pet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [動物病院実習の心得!持ち物や服装は?](https://konporopan.com/preparation-for-practice-of-animalhospital/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師が思う】デキる動物看護師さんの特徴5選](https://konporopan.com/complete-veterinary-technician/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【獣医が思う】小動物臨床獣医の真実、メリット、デメリットは?獣医学生必見](https://konporopan.com/merit-and-demerit-of-vet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医の転職】そうだ、転職しよう。整理しておくべきポイントは?](https://konporopan.com/6-points-for-vets-changing-job/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【獣医師解説】猫ちゃんおすすめ通院キャリーはこれ!](https://konporopan.com/the-best-carry-for-cat/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [動物病院の獣医師辞めたいなあと思ったとき、先輩から教わった魔法の言葉は?](https://konporopan.com/the-words-when-you-want-to-resign-vet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [動物病院獣医師スキルアップって何したらいいん?](https://konporopan.com/to-do-for-vets-skill-up/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [臨床獣医師の転職のカギは自身のスキル!!](https://konporopan.com/changing-job-depends-on-your-skill/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [ぽこが見た!聞いた!壮絶な辞め方をしていった獣医さんたち](https://konporopan.com/vets-who-resighned-their-job/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [動物病院嫌いって実は損してるかも!経験をまじえて解説](https://konporopan.com/why-animals-dont-like-vets/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [動物病院、検査をたくさんするvsあまりしない‥実はどっちも危ないかも。](https://konporopan.com/examination-at-vet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師が語る】意外な動物病院の活用法!えっこんなことも??](https://konporopan.com/usage-of-animal-hospital/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [動物病院の待ち時間なぜ長い?短くするコツは?【獣医師解説】](https://konporopan.com/tips-for-waitingtime-at-vet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【犬の療法食】動物病院で使われる各メーカーのアレルギー用療法食まとめ](https://konporopan.com/medical-food-for-canin-allergy/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [おすすめ!尿石症でも安心してあげられる猫ちゃんおやつ【獣医師セレクト】](https://konporopan.com/treat-for-feline-urolith/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [おすすめ!尿石症でも安心して食べられるわんちゃんおやつ3選!](https://konporopan.com/treats-for-canin-urolith/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【ペットサプリ】尿石症に!ウロアクトプラスについて解説](https://konporopan.com/what-is-uroact-plus/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【ペットサプリ】アンチノールだけじゃない!モエギキャップもあるよ](https://konporopan.com/what-is-moegicap/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【ペットサプリ】隠れた逸品、モエギナールについて解説!](https://konporopan.com/what-is-moeginale/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【ペットサプリ】アンチノールってよく聞くけど、いったいなに??](https://konporopan.com/what-is-the-anchinole/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【尿石症用療法食】ストルバイトをいち早く溶かしたいときのフードはこれ!ストルバイト溶解食まとめ](https://konporopan.com/dissolve-st-food/): ぽこです。 わんちゃん猫ちゃんの病気で尿... - [【猫の療法食】ドクターズケアの尿石症用療法食いろいろまとめ](https://konporopan.com/drs-care-urolith-for-cats/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【ペットサプリ】最近モエギイガイって聞くけど、これってなに??](https://konporopan.com/what-is-greenshell-mussels/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [尿石ケアサプリのクランベリーってどんな働き?どんなサプリがある?](https://konporopan.com/cranberry-supliment-for-animals/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【犬の療法食】ドクターズケアの尿石症用フードって?](https://konporopan.com/drs-care-canin-nyouseki-care/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【猫の療法食】尿石症用ヒルズc /dシリーズまとめ](https://konporopan.com/cd-matome/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【犬猫のサプリ】お手軽モエギイガイのサプリがDHCから発売されたよ!](https://konporopan.com/dhc-moegi-oil/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【犬の療法食】尿石症用のヒルズc /dシリーズまとめ](https://konporopan.com/canin-c-d-matome/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【猫の療法食】ユリナリーS/Oオルファクトリーってどんなごはん?](https://konporopan.com/urinary-so-olfactory/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【犬の療法食】満腹感サポート+低分子プロテインってどんなごはん?](https://konporopan.com/what-is-manpukukan-support-teibunshi/): 獣医師を10年以上やっています。動物病院... - [【犬の療法食】腎臓サポート+低分子プロテインってどんなごはん?獣医師が解説](https://konporopan.com/renal-support-teibunshi/): 獣医師を10年以上やっています。動物病院... - [【犬の療法食】ロイヤルカナンのマルチファンクションシリーズってなに?獣医師が解説](https://konporopan.com/what-is-multi-function-of-royalcanin/): 獣医師を10年以上やっています。動物病院... - [【犬の療法食】ユリナリーS /O小型犬用って何が違うの?](https://konporopan.com/what-is-urinary-so-for-small-dogs/): 獣医師を10年以上やっています。動物病院... - [【犬の療法食】ユリナリーS /Oエイジング7+ってどんなごはん?獣医師が解説](https://konporopan.com/what-is-urinary-so-aging7/): 獣医師を10年以上やっています。動物病院... - [【犬の療法食】ロイヤルカナンのユリナリーシリーズっていっぱいあるけど何が違うの?](https://konporopan.com/cannine-urinary-so-series/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【犬の療法食】ユリナリーS /O+低分子プロテインってどんなごはん??](https://konporopan.com/what-is-urinary-so-teibunshi/): 獣医師を10年以上やっています。動物病院... - [【犬の療法食】ユリナリーS/O+満腹感サポートってどんなごはん?](https://konporopan.com/what-is-urinary-so-manpukukan/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【猫の療法食】ユリナリーS /Oシリーズっていっぱいあるけどなにが違うの?](https://konporopan.com/about-urinary-so/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【獣医師解説】知ってるようで知らない療法食の基本](https://konporopan.com/what-is-medical-food-for-pets/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】ユリナリーS/O+CLTって他のユリナリーシリーズとなにが違う??](https://konporopan.com/different-point-of-urinarysoclt/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】ヒルズのc /dマルチケアコンフォートってどんなごはん?知れば納得、療法食のお話](https://konporopan.com/what-is-c-dmulchicarecomfort/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】猫の特発性膀胱炎って結局なんなの??](https://konporopan.com/what-is-feline-idiopathic-cystitis/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】ヒルズc/dとs/dって何が違うの??知れば納得、療法食のお話。](https://konporopan.com/difference-of-c-d-and-s-d/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】尿石症のサプリメントって何使ってる??](https://konporopan.com/what-kind-of-supliment-good-for-urolithiasis/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】尿石症対策にサプリって実際どう?](https://konporopan.com/supli-for-nyouseki/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】アレルギーだと療法食を一生食べなきゃいけない?](https://konporopan.com/what-to-eat-when-food-allergy/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【誤解多し】ペット療法食をネットで買うとき、これ気をつけて!](https://konporopan.com/risk-of-netshop-medicalpetfood/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【ペットの肥満】先生、うちの子って太ってますか?セルフチェックの方法解説!](https://konporopan.com/bcs-of-your-pets/): ぽこです。 獣医師を10年以上やってます... - [【獣医師解説】いいペットフードの選び方のポイント5選](https://konporopan.com/how-to-choose-petfood/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【動物病院勤務のみんな】有休って取っていいんだ!知っておくべき制度](https://konporopan.com/we-have-to-take-holiday/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【ペットの介護】食事のケア対処法!おいしく食べてほしい!](https://konporopan.com/care-to-eating-forsenior-pet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【ペットの介護】これは辛い!床ずれのケアについて獣医師解説](https://konporopan.com/how-to-care-tokozure/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【ペットの介護】排泄のケアをちょっと楽にするコツ5選!](https://konporopan.com/tips-for-taking-care-of-seniorpet-toilet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [お薬飲まない!原因と飲ませ方を獣医師が解説【お家で試そう】](https://konporopan.com/how-to-give-medicine-to-your-pet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】いつか来る!老犬・猫介護って大変なの?今から準備することは?](https://konporopan.com/take-care-of-seniorpet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医師解説】飼い主さん必見!インフォームドコンセントってなに?](https://konporopan.com/what-is-informedconcent-for-vet/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【臨床獣医→一般企業】実録!転職後の生活はどう変わった?](https://konporopan.com/life-change-after-changing-jpb/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [【獣医が思う】ペット保険って入ったほうがいいの?](https://konporopan.com/%e3%80%90%e7%8d%a3%e5%8c%bb%e3%81%8c%e6%80%9d%e3%81%86%e3%80%91%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%88%e4%bf%9d%e9%99%ba%e3%81%a3%e3%81%a6%e5%85%a5%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%bb%e3%81%86%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... - [動物病院の受付ってどんな仕事?未経験でもできる?](https://konporopan.com/job-of-reception-of-animalhospital/): ぽこです。 獣医師を10年以上やっていま... --- ## 固定ページ - [最新の投稿](https://konporopan.com/%e6%9c%80%e6%96%b0%e3%81%ae%e6%8a%95%e7%a8%bf/): - [Home](https://konporopan.com/): こんにちは、獣医師ぽこです。 このブログ... - [お問合せ](https://konporopan.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e5%90%88%e3%81%9b/): - [免責事項](https://konporopan.com/%e5%85%8d%e8%b2%ac%e4%ba%8b%e9%a0%85/): 当サイトのコンテンツや情報において、可能... - [プライバシーポリシー](https://konporopan.com/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%aa%e3%82%b7%e3%83%bc/): 当サイトに掲載されている広告について 当... --- # # Detailed Content ## 投稿 ### 【獣医師解説】フリマサイトでのペットサプリ購入ってどうなの?? - Published: 2024-08-06 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/%e3%80%90%e7%8d%a3%e5%8c%bb%e5%b8%ab%e8%a7%a3%e8%aa%ac%e3%80%91%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%9e%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%81%a7%e3%81%ae%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b5%e3%83%97%e3%83%aa%e8%b3%bc/ - カテゴリー: たわごと ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院での勤務を経て、現在は一般企業で働いております。 私が動物病院で働いていた頃から、ペット用の療法食やサプリメントをネットで購入する飼い主さんが増えてきたように思います。適正な公式サイトもありますが、なかには「これ怪しい」と思われるような転売のものまで様々です。 療法食やサプリメントは一部の商品は動物病院専用だったりします。それなのにネットで誰でも買える! これを「ラッキー!」と思うか、「怖い!」と思うか... 最近はフリマサイトを通じての転売も... --- ### 【獣医師解説】アンチノールだけでは足りない?そんな時にはこれ! - Published: 2023-04-13 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/%e3%80%90%e7%8d%a3%e5%8c%bb%e5%b8%ab%e8%a7%a3%e8%aa%ac%e3%80%91%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%a7%e3%81%af%e8%b6%b3%e3%82%8a%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%9f/ - カテゴリー: たわごと ぽこです。 獣医を10年以上やっています。動物病院勤務から現在は人と動物の栄養に関するお仕事を一般企業でやっています。 昨今、ペットサプリはものすごい勢いで増えています。それだけ大切な家族である動物たちの健康に気をつける人が増えてきたからと考えられます。病院の獣医師と、メーカーと双方の視点から分かりやすく解説していきたいと思います。 さて、今回はペットサプリといえばこれ!そう、「アンチノール」です。いわゆる「なんでもサプリ」で健康のために使っている方も多いのではないでしょうか? そんな中、「アン... --- ### 【元水族館獣医師が思う】動物園、水族館の楽しみ方…王道編 - Published: 2023-04-13 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/how-to-enjoy-zoo-aquariumu-popular/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。子供の頃から動物が大好きでした。でも、家庭の事情で家では動物が飼えませんでした。そのため両親はよく動物園や水族館へ連れて行ってくれました。 その結果、動物園や水族館が大好きになり、ついには水族館獣医師にまでなってしまいました。5年以上勤めましたが、諸事情により現在は違う職についていますが、変わらず動物園や水族館の大ファンです。 そんな私が思う、動物園や水族館の楽しみ方をご紹介したいと思います。今回は王道編。 動物園や水族館は家族連れはもちろん、友人同士... --- ### 【元水族館獣医が思う】動物園、水族館行くならこの時間帯が絶対オススメな理由 - Published: 2023-04-04 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/am-is-besttime-visitind-zoo/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。 もともと動物園や水族館が大好きな子供でした。そして水族館で働いた経験も合わせて、大の動物園や水族館ファンでもあります。 現在子育て中ですが、お出かけにはやはり動物園や水族館が選択肢に入ります。子供も自分も楽しめて一石二鳥です! 先日、ある動物園に行くとき、私は当たり前のように朝1番に行こうと準備をしていました。そうしたら夫が なんでそんなに急いで早く行く必要があるの? と、聞いてきたのです。 いや、動物園行くなら朝イチでしょ! これにはちゃんと理由が... --- ### 【動物病院の裏側】獣医師は何でも知ってて、何でもできる?セカンドオピニオンの大切さ。 - Published: 2023-02-09 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/second-opinion-for-vet/ - カテゴリー: 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。水族館や動物病院で働いた経験から、役立つ情報発信を心がけています。 動物病院の獣医師って実はかなり多くのスキルを求められる仕事です。大学で6年間勉強して国家資格を取りますが、そんなのはまだまだ序の口。社会に出てから厳しい修行の日々が待っています。 獣医師なんだから分かるでしょ 獣医師なんだから治せるでしょ こんな言葉をいただくことがあります。期待の裏返しだと思いますが、現実、獣医師も人間です。得意、不得意があるんです! そんな獣医師の実際の姿と、「ん?... --- ### 【動物病院の裏側】休憩時間は何してるの?? - Published: 2023-02-09 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/to-do-in-lunchtime/ - カテゴリー: 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で犬や猫の診療をやっていた頃、獣医師ではない友人にこう聞かれたことがあります。 動物病院の休憩時間って長いよね。何してるの?? うん、仕事してるよ。 そうなんです!動物病院のお昼の休憩時間と言われる12:00くらいから16:00くらいまで、病院が閉まりますよね。午前の診察が終わってから、午後の診察が始まるまでの間、けっこう長く病院が開いてなくて困ったという方もいるのではないでしょうか。 実際に、この時間で診てもらえたら楽なのに... ということ... --- ### 水族館や動物園の実習ってどんなことするの? - Published: 2023-02-05 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%e3%82%84%e5%8b%95%e7%89%a9%e5%9c%92%e3%81%ae%e5%ae%9f%e7%bf%92%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%a9%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ae%ef%bc%9f/ - カテゴリー: どうぶつ, キャリア・転職 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。 新卒から5年ほど水族館で獣医師やっていました。なかなか変わり種と言われましたが、その当時今ほど情報へのアクセスが便利ではなく、就職活動のための情報収集に苦労した思い出があります。 今回は知られざる「動物園、水族館実習」について解説していきたいと思います。実際に動物園や水族館で働くことを夢見る学生さんはとても多いです。その反面、欠員がないと募集がでない狭き門でもあります。 そんな中、実習というのはどんな仕事かを体感する、また、人の繋がりを持つという面で... --- ### 動物病院実習ってどんなことやるの? - Published: 2023-02-05 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/jisshu-animal-hospital/ - カテゴリー: キャリア・転職, 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で働く人、飼い主さん、動物たちのために役立つ情報発信を心がけています。 さて、動物病院で働きたいと思っている方にとって、避けては通れないのが 動物病院実習 ですね。実習とひとくちに言っても、どんなことをするのか想像がつきませんよね。学校の単位取得のための実習から、就職活動の一部としての実習まであります。 特に就職希望の病院に行くのなら、いろいろ準備もしておきたい。場所によっては就職希望者は実習必須なんていうことも。 今回は知られざる動物病院実習... --- ### 【獣医の転職】動物病院から一般企業へ転職、これがメリット! - Published: 2023-01-10 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/merit-of-changing-job-for-vets/ - カテゴリー: キャリア・転職 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。10年以上動物たちと触れ合いながら仕事をしてきましたが、諸事情により現在は一般企業で動物たちの栄養に関してのお仕事、デスクワークをしております。 臨床現場からデスクワークへ変わって、働き方の違いを日々実感してます。動物たちと触れ合えなくて少し寂しいなぁと思ったり、祝日に休めたり、大型連休を味わってみたりと違いはたくさんあります。 今、臨床現場で転職を考えている獣医さん、動物看護師さんへ。臨床を続けるか迷っている方。一般企業への転職で私が感じたメリット、... --- ### 【獣医師解説】家で犬猫の毛玉を切る時、これ気をつけて! - Published: 2022-12-15 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/kedama-cut/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院や一般企業での勤務経験をもとに飼い主さんや動物たちに役立つ情報発信を心がけています。 長毛種のわんちゃん、猫ちゃんの悩みといえば、そう 毛玉! 動物でも時々相談があり、毛玉の処理やケアについてお話する機会がありました。 毛玉って一回できてしまうとなかなかほぐすことが出来ず、どんどん大きくなったり、増えてしまったり。取ろうとしても嫌がられてしまうと、どうしたらいいか分からなくなってしまうという飼い主さんもいました。毛玉を切ろうとして皮膚を切ってし... --- ### 【獣医師解説】ペットの抜け毛対策。シンプルだけどブラッシングが1番! - Published: 2022-12-01 - Modified: 2022-12-30 - URL: https://konporopan.com/nukege-taisaku/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院や一般企業での勤務経験をもとに飼い主さんや動物たちに役立つ情報発信を心がけています。 わんちゃん猫ちゃんを飼っていると、どうしても気になるのが「抜け毛」。 健康なわんちゃん猫ちゃんでも新陳代謝のために古い毛が抜けます。プードルなどの毛が抜けづらいわんちゃんや、毛がないスフィンクスという猫ちゃんのような例外はありますが、だいたいの子は特に病気がなくても抜け毛はある程度でます。 服に抜け毛がついたり、洗濯物についたり、掃除が大変だったり... なか... --- ### 【獣医師解説】犬の足裏の毛って切ったほうがいいの? - Published: 2022-11-15 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/how-to-dogs-footcare/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院や一般企業での勤務経験をもとに飼い主さんや動物たちに役立つ情報発信を心がけています。 みなさん、わんちゃんの足の裏に毛が生えているのご存知ですか? 意外としっかり毛があるんです。長毛種になるとかなり長くなります。ロングのミニチュアダックスさんなど、かなり毛が伸びて立ってるのに足裏の毛が見える子もいます。 足裏の毛がある理由 犬の足裏の毛には、本来野生であれば肉球の間の皮膚を保護する役割があります。野生ではゴツゴツした地面を走ったりしなければいけ... --- ### 【獣医師解説】犬の爪切りってしないといけないの? - Published: 2022-11-12 - Modified: 2022-12-05 - URL: https://konporopan.com/dogs-need-nailcut/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院や一般企業での勤務経験をもとに飼い主さんや動物たちに役立つ情報発信を心がけています。 みなさん、お家のわんちゃんの爪切りってしていますか? 動物病院で働いていた頃、だいたいのわんちゃんはしっかりと爪のお手入れをしていたのですが、中には爪が伸びすぎて大変なことになってしまう子もいました。 野生では爪切りなんてしないはずなのに、なんで犬は爪切りしないといけないの?? こんな疑問もあるかもしれません。でも、わんちゃんには爪切りが基本的には必要なんです... --- ### トリミング断られても諦めないで!訪問トリミングって知ってる? - Published: 2022-11-09 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/do-you-know-visitting-trimming-service/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院や一般企業での勤務経験をもとに飼い主さんや動物たちに役立つ情報発信を心がけています。 いまや獣医療も進歩し、質の良いフードも増えてきた影響でペットも長生きになりました。それに伴って高齢のペットたちも増えてきています。中には持病があってお薬をたくさん飲んでいたり、寝たきりで介護が必要だったりします。 犬種によっても違いますが、わんちゃんにはトリミングが必要な子達がいます。定期的にシャンプーをすることはもちろん、毛をカットしてあげることは衛生面から... --- ### 【獣医師解説】寒くなったら注意したいおしっこトラブル - Published: 2022-11-05 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/how-to-care-urine-trouble-in-winter/ - カテゴリー: 動物の病気について ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。一般企業や動物病院での勤務経験をもとに飼い主さんや動物たち、動物で働くみなさんに役立つ情報発信を心がけています。 寒くなってくるとわんちゃん、猫ちゃん共に増えてくるのが「おしっこトラブル」です。 膀胱炎や尿石症といった尿路系のトラブルが起こりやすいのが寒い季節なんです。理由はお水を飲む量が減って、おしっこが濃くなりがちだから。 対策は寒くてもしっかりお水を飲むことです。でも、わんちゃん猫ちゃんにお水を飲ませるって一体どうやるの??無理矢理注射器などで飲... --- ### 【実は有能】こんなに便利!ドライシャンプー活用法 - Published: 2022-11-03 - Modified: 2022-12-05 - URL: https://konporopan.com/how-useful-dryshampoo-for-yourpet/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院や一般企業での勤務経験から動物たち、飼い主さん、動物病院スタッフに役立つ情報発信を心がけています。 今回はドライシャンプーについて。 みなさん、ドライシャンプーってご存知でしたか?私は恥ずかしながら動物病院に勤務して初めて知りました。すすぎがいらないシャンプーです。 動物たちのシャンプーというと、かなり大仕事ですよね。特にお風呂嫌いだったり、元気で動き回ってしまう子なんかはもう大騒ぎですね。シャンプーはできても、その後のドライヤーも大変。 あと... --- ### 【獣医師解説】わんちゃんが室内トイレ練習した方がいい理由 - Published: 2022-11-01 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/dog-toilet-training-indoor/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院や一般企業での経験をもとに飼い主さんや動物たち、動物病院で働くみなさんに役立つ情報発信を心がけています。 さて、おうちのわんちゃんは外でしかおトイレしない子ですか?? だとすると、ちょっとした変化で大変かもしれません。トイレトレーニングの仕方はいろいろありますし、考え方もいろいろです。外で排泄をすること自体が悪いとは思っていません。 ただ、私が今まで見て、聞いてきた経験から「外でしか排泄しない」子は、いろいろ苦労することが多かったです。なので私... --- ### 【獣医師解説】犬猫の飲水量や排尿チェックってどうやるの? - Published: 2022-10-29 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/how-much-cats-dogs-drink-water/ - カテゴリー: 動物の病気について ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院や一般企業での勤務経験をもとに、飼い主さんや動物たち、動物病院で働くみなさんに役立つ情報発信を心がけています。 おうちで飼っているわんちゃん猫ちゃんも病気になることがあります。特に動物たちも高齢化のため、さまざまな病気が見られるようになってきました。 なんか最近お水をよく飲むようになって... なんか最近おしっこが増えたような気がして... そんな言葉を飼い主さんから診察時に聞くことも多いです。そんな時に獣医師は、なんと言うか。 じゃあ1日の飲... --- ### 【獣医師解説】犬猫のおしっこの量や回数ってどれくらい? - Published: 2022-10-27 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/how-manytimes-urine-pet/ - カテゴリー: 動物の病気について ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院や一般企業での勤務経験から、飼い主さんや動物たち、動物病院で働く人たちに役立つ情報発信を心がけています。 おうちのわんちゃんや猫ちゃんは家族も同然、とても大切な存在です。さらに言葉が話せないので、その健康状態はやはり気になりますよね。 日々の健康チェックが病気の早期発見、治療に繋がることもたくさんあります。いろいろとチェックするところはたくさんあるのですが、今回はおしっこのチェックのポイントについて解説したいと思います。 わんちゃん猫ちゃんのお... --- ### 【獣医師解説】犬猫のおしっこ、これチェックしてますか?日常的に健康チェックできるポイントは? - Published: 2022-10-25 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/how-to-check-yourpet-urine/ - カテゴリー: 動物の病気について ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院や一般企業での勤務経験から、飼い主さんや動物たち、動物病院で働く人たちに役立つ情報発信を心がけています。 おうちのわんちゃんや猫ちゃんは家族も同然、とても大切な存在です。さらに言葉が話せないので、その健康状態はやはり気になりますよね。 日々の健康チェックが病気の早期発見、治療に繋がることもたくさんあります。いろいろとチェックするところはたくさんあるのですが、今回はおしっこのチェックのポイントについて解説したいと思います。 何気なくおトイレを片付... --- ### 【有力アイテム?】ペットカートは実用的な理由 - Published: 2022-10-22 - Modified: 2022-11-03 - URL: https://konporopan.com/%e3%80%90%e6%9c%89%e5%8a%9b%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%86%e3%83%a0%ef%bc%9f%e3%80%91%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%af%e5%ae%9f%e7%94%a8%e7%9a%84%e3%81%aa%e7%90%86%e7%94%b1/ - カテゴリー: たわごと, 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院や一般企業での経験をもとに飼い主さんの役に立つ情報発信を心がけています。 最近、ペットカートって増えましたよね? 一見、ベビーカーかと思ったらわんちゃんだった!そう思うくらい、オシャレで機能的なカートが販売されています。 実際に動物病院にはカートに乗ったわんちゃんや猫ちゃんがたくさん来院します。そこで見たこと、感じたこと、飼い主さんの生の声を聞いてきて思うのが ペットカートって便利! 否定的な意見もあるカートですが私は一個人として、獣医師として... --- ### 【油断は禁物】寒くなってもノミ予防が重要なワケ - Published: 2022-10-19 - Modified: 2022-11-03 - URL: https://konporopan.com/%e3%80%90%e6%b2%b9%e6%96%ad%e3%81%af%e7%a6%81%e7%89%a9%e3%80%91%e5%af%92%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%82%e3%83%8e%e3%83%9f%e4%ba%88%e9%98%b2%e3%81%8c%e9%87%8d%e8%a6%81%e3%81%aa%e3%83%af/ - カテゴリー: 動物の病気について ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務医時代のいろいろな経験をもとに、飼い主さん、動物たちのための情報発信をしてます! みなさん、ノミの予防って冬もちゃんとやってますか?? 冬は虫も動かないからやらなくていいんじゃない? フィラリアのお薬が12月までだからそこまでしかやっていないわ。 うちの子あまりお外でないからやってないわ。 けっこう、こんな声を多く聞いたことがあります。地域にもよりますが、最近は冬も暖かく、冬でもノミ寄生を動物病院で見ることがありました。(しかも都内です!)... --- ### 【獣医師の視点から】わんちゃんベッドの選び方 - Published: 2022-10-16 - Modified: 2022-11-03 - URL: https://konporopan.com/%e3%80%90%e7%8d%a3%e5%8c%bb%e5%b8%ab%e3%81%ae%e8%a6%96%e7%82%b9%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%91%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%83%99%e3%83%83%e3%83%89%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やってきました。動物病院勤務の頃は動物たちの健康以外にもいろいろな相談を受けることが多かったです。 ごはん、ケア用品、シャンプー、ベッド、リード... 休みの日はペットショップに行き、今どんな商品があるのかなーと見たりしてました。 今回はわんちゃんのベッドについて。 いろいろな商品がありすぎて、どれを選んだらいいのか分かりませんよね。あ、これも良さそう。こっちもいいなあなんて目移りしてしまいます。 わんちゃんのベッドも場合によっては健康に関わってくるケースもあります... --- ### 【犬の栄養】亜鉛って犬にも必要?亜鉛サプリのおすすめは? - Published: 2022-10-13 - Modified: 2022-10-15 - URL: https://konporopan.com/dogs-need-zinc/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。実際に動物たちを診る臨床現場から離れて、現在は動物たちの栄養を研究しています。 人もそうですが、動物たちも「食べる」ことはとても大切です。東洋医学には医食同源という言葉がありますが、まさにそれだと個人的には思っています。 今回は「亜鉛」についてのお話。 亜鉛ってよく聞くけど実際に何に効果があるの? 亜鉛は体の機能の調節に大きな役割を果たしています。体の調子を整えてくれるほか、不足をすると毛や皮膚に症状が出てくることもあります。皮膚や毛を新しく作り出すた... --- ### 【元水族館獣医が解説】ペンギンの飼い方、ペットにおすすめできない理由 - Published: 2022-10-11 - Modified: 2022-10-15 - URL: https://konporopan.com/how-to-keep-penguins-at-home/ - カテゴリー: たわごと, どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。大学を卒業後、初めて勤めたのは動物病院ではなく、水族館でした。 イルカやアシカ、ペンギンなどのお世話から治療まで毎日駆けずり回っていました笑 水族館でペンギンたちがよちよち歩いてたり、気持ち良さそうに泳いでいる姿を見ると癒されますよね。 ペンギンだ!かわいいー、飼いたいー! そんな声もたくさん聞こえて来ました。でも内心、 いや、自宅でペンギンはめっちゃ大変だよ... やめといた方がいいよ... と、思っていました。先日、友人がペンギン飼いたいって言って... --- ### 【獣医の本音】獣医だからって、どんな動物も診られるワケじゃないんだ! - Published: 2022-10-09 - Modified: 2022-10-15 - URL: https://konporopan.com/vets-cant-treat-all-animals/ - カテゴリー: たわごと ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。今まで水族館や動物病院で働いてきました。獣医師の中では割と変わり種で、珍しい動物たちを診る機会が比較的多く経験させてもらいました。 昨今、SNSで珍しいペットの動画などが人気です。そして家で過ごす時間が増えた影響で、犬猫以外のエキゾチックペットと言われる小動物を飼う人が増えてきています。 動物病院への問い合わせで多いのは 「〇〇(動物種)って診察してもらえますか?」 そこで、獣医師の本音。 獣医師だからってどんな動物も診られる訳じゃない!!! いや、法... --- ### 【飼う前にチェック】珍しいペットを飼うということ、元水族館獣医師から見た注意点! - Published: 2022-10-07 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/do-you-understand-exoticpet/ - カテゴリー: たわごと, 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。もと水族館獣医師から犬猫を中心とした小動物診療を経験してきました。 昨今、SNSなどで可愛らしく、珍しいペットたちの画像や動画などが人気があったりしますね。そんなかわいい仕草を見ていると、自分もこんな動物を飼いたい!と思う方も多いはず。 でもちょっと待って! 飼う前にしっかりとチェックをしておいた方が絶対にいいことがあります。水族館の動物たちのお世話をしてきた獣医師だからこそ、珍しい動物を飼うことの大変さを経験してます。 飼ってから「こんなはずじゃなか... --- ### 【わんちゃんのお口のケア】頑固な鼻水の原因は歯?? - Published: 2022-10-05 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/teeth-causes-running-nose-dogs/ - カテゴリー: 動物の病気について ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。動物病院勤務をしていた頃、お口にお悩みがあるわんちゃんや飼い主さんがとても多かったです。 歯周病のわんちゃんの中には、 どうしても鼻水が止まらない、お薬がなかなか効かない、一度良くなっても繰り返す... そんな子がいました。 そんな子は、お口の悪い歯をぬくことで改善する場合があります。 え?歯と鼻って関係あるの?? 実はとっても関係があるんです。頑固な鼻水にお悩みのわんちゃん、今は大丈夫だけど、歯周病が気になるわんちゃん、そして飼い主さんの参考になれば嬉... --- ### 【獣医師解説】わんちゃんのドライヤーって大変!コツと注意点は? - Published: 2022-10-03 - Modified: 2022-10-04 - URL: https://konporopan.com/how-to-dry-dogs-after-shampoo/ - カテゴリー: どうぶつ, 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務していたころ、わんちゃんの皮膚のお悩みがとても多かったです。 皮膚のトラブルはお薬による治療やフード、サプリメントなどさまざまな対応がありますが、やはり自宅ケアがとっても大事。 中でもシャンプーなどのスキンケアが有効ではありますが、これがまた大変!毛が短く、小さなわんちゃんでは割と短時間で終わることもありますが、毛が長いわんちゃんだと小型犬であってもなかなかの大仕事になります。 シャンプー自体は早く終わっても乾かすのが大変!という声をたくさ... --- ### 【わんちゃんのお口のケア】歯周病で抜歯って本当?獣医師が解説 - Published: 2022-10-01 - Modified: 2022-10-08 - URL: https://konporopan.com/lost-teeth-of-dogs/ - カテゴリー: 動物の病気について ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。動物病院勤務の頃、お口にお悩みのわんちゃん、飼い主さんをたくさん見てきました。わんちゃんの歯周病は重度になるとごはんを食べられなくなったり、全身に悪影響を及ぼす可能性もあります。 そんな歯周病の治療のなかで、歯を抜く(抜歯)処置が避けられない場合もあります。 歯周病で歯を抜くなんて! そんな飼い主さんのお声もありました。でも実際は抜歯が必要なケースもあります。ではどんな時に抜歯が必要になるのか、抜歯をしたあとはどうなるの?ごはんは食べられる?そんな疑問に... --- ### 【わんちゃんのお口のケア】歯周病にサプリメントって実際どうなの?獣医師が解説 - Published: 2022-09-26 - Modified: 2022-09-29 - URL: https://konporopan.com/suppliment-for-dogs-teeth/ - カテゴリー: 動物の病気について, 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で働いていた頃、よく聞くお悩みがお口のケアについて。 実際、歯周病に悩むわんちゃんと飼い主さんをたくさん見てきました。歯周病のケアは基本的には自宅でのケアがとっても大事。 でも! 自宅ケアが大事なのは重々分かっているけど、うちの子怒って口を触らせてくれないの... よくあるお悩みですね。いくらその子のためとはいえ、嫌がることを毎日し続けていくのは難しいです。 そんな時にサポートしてくれるのがサプリメント。実際に患者さんへお出ししていました。歯周... --- ### 【わんちゃんのお口のケア】歯石取りってどうやるの?具体的な流れや費用、よくある質問を獣医師が解説 - Published: 2022-09-25 - Modified: 2022-10-08 - URL: https://konporopan.com/scaling-of-dogs-teeth/ - カテゴリー: 動物の病気について ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。動物病院で勤務していた頃、たくさんのわんちゃん猫ちゃんの歯の処置をする機会がありました。 1週間に1〜2回は麻酔をかけての歯石取りをしていたくらい、頻繁にある処置でした。(動物病院によるとは思いますが、私が勤務していた病院では多かったです。) 歯石取りというと、人でも歯医者さんでやってもらうのでだいたいのイメージがつくかと思います。わんちゃんも基本的には同じですが、全身麻酔が必要という点で大きく違います。 今回はわんちゃんの歯石取りの具体的な流れ、費用な... --- ### 【わんちゃんのお口ケア】口臭が気になる…どうしたらいい?獣医師おすすめケア4選 - Published: 2022-09-23 - Modified: 2022-10-03 - URL: https://konporopan.com/care-of-dogs-mouth-smell/ - カテゴリー: 動物の病気について, 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で働いていた頃、何頭ものわんちゃん猫ちゃんの歯の処置をしてきました。 成犬、成猫の8割は歯周病を持っていると言われてます。そして、診察をしていると飼い主さんから相談が多いのが 口臭 わんちゃんが飛びついてペロペロしてくれるのはとっても嬉しいですよね。でもお口の汚れや臭いも正直気になる‥ わんちゃんのお口の臭いって歯周病が原因のことがほとんどです。なかなか結構な臭いがすることもあります。重度になると膿んでしまうようなことも。 口臭は歯周病という病... --- ### 【動物病院の転職】転職エージェント登録のとき、私失敗しました‥ - Published: 2022-09-21 - Modified: 2022-09-23 - URL: https://konporopan.com/my-mistake-tenshoku-agent-entry/ - カテゴリー: キャリア・転職 ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。転職を何回かしてきましたが、初めて転職エージェントを使いました。その便利さに感動をしてしまいましたが、実は私、転職エージェントを敬遠していたんです。 なぜなら、初めて登録をしたときに診察中にもかかわらず、鬼のような電話がかかってきて、もう嫌になってしまったという経緯です。 登録のタイミングが悪かったんですね。 こんなこともあって、改めて転職エージェントに登録するとき、本当に不安でした。まわりの人に聞いても、転職エージェントを使うことに同じような不安をもつ... --- ### 【犬の療法食】ロイヤルカナンのアミノペプチドフォーミュラってどんなごはん? - Published: 2022-09-19 - Modified: 2022-09-20 - URL: https://konporopan.com/about-amipeptide/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務の頃、わんちゃんのアレルギー性疾患によく遭遇しました。わんちゃんのアレルギーの対応はまず、ごはんの変更から始まることが多いのです。 ところが、 このアレルギー用の療法食がたくさんある。そして名前も複雑で、よく分からない。結局どれをどんな基準で選べばいいか分からない‥ そんな飼い主さんのお悩みが多かったです。そして、限られた診察時間で詳しくごはんの種類の解説をしていくことも難しく、もどかしい思いをしていました。 今回は、数あるアレルギー用療法... --- ### 【犬のアレルギー用療法食】アミノプロテクトケア2種類について解説 - Published: 2022-09-16 - Modified: 2022-09-17 - URL: https://konporopan.com/aminoprorectcare/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で勤務していた頃、わんちゃんのアレルギーに遭遇する機会がとても多かったです。 わんちゃんのアレルギー対応としてはまずご飯。食餌をアレルギー用の療法食に変えるところからスタートします。 でも、このアレルギー用療法食。種類もたくさんあるし、名前もフクザツでとっても分かりづらい!飼い主さんも戸惑う方が多かったように記憶しています。 今回は数あるわんちゃん用のアレルギー用療法食のなかで、ちょっと特徴的な2種類をご紹介。ドクターズケアのアミノプロテクトケ... --- ### 【犬のアレルギー用療法食】ラボラインのピュアプロテインシリーズってなにもの?? - Published: 2022-09-13 - Modified: 2022-09-14 - URL: https://konporopan.com/laboline-pureprotein/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。動物病院勤務していたころ、わんちゃんのアレルギーがまあ多いこと。多くは皮膚に赤み、痒みなどのトラブルが出てしまうことが多かったです。 痒みって直接命に関わることは無いのですが、生活の質をかなり落としてしまいます。なかには痒くて寝ていても起きてしまい、ぐっすり眠れなくなってしまった子もいました。 アレルギーが疑わしいとなるとまずアレルギー用の療法食を勧められることが多いかと思います。 でもこのアレルギー用療法食は種類も多く、それぞれに含まれるアレルゲンなど... --- ### 【獣医は見た!】犬のアレルギー、よくある勘違い5選 - Published: 2022-09-11 - Modified: 2022-09-11 - URL: https://konporopan.com/misunderstand-for-canine-allergy/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で勤務していた頃、アレルギーのわんちゃんや猫ちゃんを多く経験しました。 診察をしていると、当たり前に思っていたことも、ちゃんと伝えないとなかなか難しいんだということを感じました。 「えっ!先生、アレルギーフードを食べてたら大丈夫なんじゃないの??」 「ちょっとだったら、おやつあげてもいいんでしょ?」 実はそうじゃない場合もあるんです。 実際の臨床現場で多く経験したわんちゃんのアレルギーに対する、よくある勘違い5選を紹介したいと思います。 今、な... --- ### 【動物病院1年生のみんなへ】電話応対はもう怖くない!おさえるべきポイント - Published: 2022-09-08 - Modified: 2022-09-09 - URL: https://konporopan.com/%e3%80%90%e5%8b%95%e7%89%a9%e7%97%85%e9%99%a21%e5%b9%b4%e7%94%9f%e3%81%ae%e3%81%bf%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%b8%e3%80%91%e9%9b%bb%e8%a9%b1%e5%bf%9c%e5%af%be%e3%81%af%e3%82%82%e3%81%86%e6%80%96%e3%81%8f/ - カテゴリー: キャリア・転職, 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で勤務していた頃、新人さんたちの最初の難関といえば‥ 電話の応対! これ、最初は電話取るの怖いですよね。ついつい電話が鳴っていても「誰か出てくれないかなぁ」と様子を伺ってしまったり‥特に新人さんにはハードルが高く感じるかもしれません。 そろそろ電話に出てみない?と、聞いても「まだ不安なんですと言って、なかなか一歩踏み出せない子もいました。 今回は動物病院の電話応対でおさえるべきポイントを紹介!最終的には慣れが必要ですが、そこに行くまで、初めの一... --- ### 【例文つき】もう怖くない!動物病院実習の電話のかけ方 - Published: 2022-09-05 - Modified: 2023-02-23 - URL: https://konporopan.com/how-to-call-animal-hospital/ - カテゴリー: キャリア・転職 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務のころ、数多くの実習生の方々と接してきました。最近よく聞く悩みが‥ 動物病院への電話のかけ方が分からなくて怖かった! 確かに最近電話を以前ほど使わなくなりましたね。電話以外にも連絡手段がたくさんあるので。でも動物病院実施の申し込みは電話しか選択肢がない場合もあります。 ある程度経験があっても初めて電話で問い合わせるときは、私も電話の前で躊躇します。そして覚悟を決めて電話!(そんな緊張する必要は本当はないのですが笑) 今回は動物病院実習の申し... --- ### 【獣医師解説】ペットにサプリメントって実際どうなの? - Published: 2022-09-03 - Modified: 2022-09-04 - URL: https://konporopan.com/how-about-supliment-for-pet/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。動物たちの健康管理の中で出てくる「サプリメント」。 これって結局どうなの?? そんな声が多かったように思います。人では数多くのサプリメントが販売されていて、ご自身もサプリメントを愛用している飼い主さんであれば比較的受け入れてくださることが多かったです。 ただ、あまり普段から馴染みのない方にとっては「本当に効くの?」「動物病院のお金のためなんじゃないの?」と不安な気持ちがありますよね。サプリメントは日々の継続が大切なので、費用的な心配もあります。 さらに獣... --- ### 動物病院実習の心得!持ち物や服装は? - Published: 2022-08-31 - Modified: 2022-09-06 - URL: https://konporopan.com/preparation-for-practice-of-animalhospital/ - カテゴリー: キャリア・転職, 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。水族館から動物病院まで、長く勤めていると、毎年毎年多くの実習生と触れ合うことがありました。 動物病院の実習って、やった方がいいの? 実習先はどうやって選べばいいの? 実際の持ち物や服装ってどうしたらいいの? 就職のためのサイトはあっても、具体的な実習でどうしたらいいかという情報が少なく、私自身も転職の際に迷うこともありました。 今回は動物病院の実習を受ける際の心得、持ち物や服装などをまとめて解説していきます! https://konporopan. c... --- ### 【獣医師が思う】デキる動物看護師さんの特徴5選 - Published: 2022-08-28 - Modified: 2022-08-28 - URL: https://konporopan.com/complete-veterinary-technician/ - カテゴリー: 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。動物病院勤務の頃、同僚として、多くの動物看護師さんとお仕事をしてきました。 そんな中でも、数人、「この人すごいな。仕事がデキる!」と感じた尊敬する動物看護師さんがいます。仕事をするうえでも頼りになって、本当に助けてもらいました。 動物看護師さんのお仕事は多岐に渡り、忙しい中頑張ってる方々がたくさんいらっしゃいます。 動物が大好き、動物と飼い主さんがハッピーになれるような仕事をしたいという人が多いのはもちろん。私が仕事がデキるなぁと感じる動物看護師さんには... --- ### 【獣医が思う】小動物臨床獣医の真実、メリット、デメリットは?獣医学生必見 - Published: 2022-08-23 - Modified: 2022-09-23 - URL: https://konporopan.com/merit-and-demerit-of-vet/ - カテゴリー: たわごと ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。仕事は転々と変わってきましたが、小動物臨床の経験は自分の中で大きなものです。今は一般企業で働いていますが、転職前に自分の気持ちを棚卸しして整理した結果、こうなりました。 小動物臨床獣医師とは動物病院のいわゆる「獣医さん」。どんな仕事もそうですが、いいところ、悪いところありますよね。 今回は、動物病院で働いていたときの経験から、私が思う小動物臨床獣医師のメリット、デメリットを紹介したいと思います。 一獣医師の経験なので、全てが当てはまるわけではないですが... --- ### 【獣医の転職】そうだ、転職しよう。整理しておくべきポイントは? - Published: 2022-08-22 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/6-points-for-vets-changing-job/ - カテゴリー: キャリア・転職 ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。その間に何回か転職をしました。なかにはハズレを引いてとんでもないブラック動物病院に入ってしまったことも。 以前と比べると一般的にも転職は当たり前の時代になってきました。獣医師や動物看護師も例外ではないです。より良い労働環境やスキルアップを求めて転職をすることは全く悪いことではありません。 そうはいっても、転職って何から始めたらいいのか? 転職サイトをみても、どこも良いこと書いてあってよく分からない 結局めんどくさいから、今の環境で我慢しておけばいいや 以... --- ### 【獣医師解説】猫ちゃんおすすめ通院キャリーはこれ! - Published: 2022-08-20 - Modified: 2022-08-21 - URL: https://konporopan.com/the-best-carry-for-cat/ - カテゴリー: 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務の頃、猫ちゃんの診察で困ったことがありました。 動物病院を怖がって、猫ちゃんがキャリーに籠城し、全く出てこないんです。手をいれようものなら容赦ない猫パンチ。狭い中するりするりとかわされ、捕まえることができない‥ 結局その日の診察は見送りになりました。 みなさん、通院のときのキャリーバッグはどんなものを使っていますか? 動物病院スタッフからすると、このタイプが理想!このタイプはちょっと難しいなぁというキャリーバッグがあります。 理想は断然、上... --- ### 動物病院の獣医師辞めたいなあと思ったとき、先輩から教わった魔法の言葉は? - Published: 2022-08-18 - Modified: 2022-08-19 - URL: https://konporopan.com/the-words-when-you-want-to-resign-vet/ - カテゴリー: たわごと, キャリア・転職 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。仕事はいろいろ転々としていますが、獣医師という仕事が大好きで、動物たちとご家族の幸せに貢献出来ることが嬉しいです。 一方で獣医師はハードワークなのにも関わらず、待遇が悪かったり、ブラックな労働環境に置かれたり‥厳しい一面もあります。 あー、もう獣医辞めよっかな。 そう思ったことはありませんか?? 私は何回もあります。大好きな仕事のはずなのに、なぜか辞めたくなる瞬間ってあるんですよね。今回は私が獣医師辞めたくなった瞬間と、そうなった場合、自分の心を確かめ... --- ### 動物病院獣医師スキルアップって何したらいいん? - Published: 2022-08-16 - Modified: 2022-08-16 - URL: https://konporopan.com/to-do-for-vets-skill-up/ - カテゴリー: たわごと, キャリア・転職 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。 水族館勤務から小動物臨床に転職したとき、自分のあまりの「出来なさ」に落ち込みました。未経験なんだから今思うと当たり前なんですが、周りの同世代はすでに副院長など責任ある仕事をしていて、自分はまだ初心者マーク‥ 早くスキルアップしたい!強くそう思いました。 みなさんは日々診療をしていてどうですか?? 自分はこのままこの動物病院で働いていて成長できるんだろうか? 自分のストロングポイントになるようなスキルを身につけたい もっといろいろな症例に対応出来るよう... --- ### 臨床獣医師の転職のカギは自身のスキル!! - Published: 2022-08-15 - Modified: 2022-08-16 - URL: https://konporopan.com/changing-job-depends-on-your-skill/ - カテゴリー: キャリア・転職 ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。その間に何回か転職をしました。なかにはハズレを引いてとんでもないブラック動物病院に入ってしまったことも。 以前と比べると一般的にも転職は当たり前の時代になってきました。獣医師や動物看護師も例外ではないです。より良い労働環境やスキルアップを求めて転職をすることは全く悪いことではありません。 でも転職活動を何回かして思ったこと。 スキルや実力がなければ、容赦なく安く使われる‥ 雇う方の気持ちを考えたら当たり前ですよね。経験年数があってもスキルがない人材に高給... --- ### ぽこが見た!聞いた!壮絶な辞め方をしていった獣医さんたち - Published: 2022-08-14 - Modified: 2022-08-14 - URL: https://konporopan.com/vets-who-resighned-their-job/ - カテゴリー: キャリア・転職 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。私自身、ブラック動物病院に勤めて、心身すり減らして働いていた経験があります。 でもこの業界でそんなの珍しいことではないんですね。今回は私が今まで見てきた、または聞いた「壮絶な辞め方をした」獣医さんたちのお話をします。 もし、動物病院キツイなぁ、辞めたいなぁとなっている方がいたら、ここまで追い詰められる前になんとかしないと取り返しがつかないことにもなりかねません。 まだ「痛み」を感じるうちに対策をしましょう。参考になれば嬉しいです。 動物病院の獣医師って... --- ### 動物病院嫌いって実は損してるかも!経験をまじえて解説 - Published: 2022-08-13 - Modified: 2022-08-13 - URL: https://konporopan.com/why-animals-dont-like-vets/ - カテゴリー: 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。獣医師って動物に嫌われることが多いんですね。なんせ嫌なことばっかりするので。こっちは大好きなんですが、なかなか想いが通じないことも多々あります。 おうちのわんちゃんや猫ちゃんは動物病院が好きですか? だいたいの動物たちは動物病院が嫌いなことが多いかと思います。でも、実はそれ、ちょっと損してるかもしれません! 動物病院が嫌いすぎると必要な医療が受けられないかもしれないんです! 実際の経験もまじえて解説していきます。そしてどうやったら動物病院に慣れるか、そ... --- ### 動物病院、検査をたくさんするvsあまりしない‥実はどっちも危ないかも。 - Published: 2022-08-12 - Modified: 2022-09-23 - URL: https://konporopan.com/examination-at-vet/ - カテゴリー: たわごと, 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。そうなると色々な獣医師を見てきました。動物病院での勤務医時代に感じたこと、それは 同じような症例でも、獣医師によって検査の数がかなり違う! と、いうことです。飼い主さんの意向や個体差などはあるので違うのは当然なんですが、中には「この先生、検査好きだなぁ。」「また検査してる‥」と獣医師同士でも感じるほど差があります。 動物病院で診察、検査を受けてお会計のときにびっくりした経験はありませんか? 実はそれ、危ないかもしれません。 今回は検査たくさんするvsあ... --- ### 【獣医師が語る】意外な動物病院の活用法!えっこんなことも?? - Published: 2022-08-11 - Modified: 2022-08-10 - URL: https://konporopan.com/usage-of-animal-hospital/ - カテゴリー: たわごと, 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で勤務医として診察に、オペにわたわた忙しく働いていました。 みなさん、動物病院っていうと病気やケガをした時に獣医師に診てもらったり、予防接種に行ったりというイメージではないでしょうか? 中には病気していないから年に1回予防接種でしか行かないという方も多いかと思います。実際にそんな飼い主さんもたくさん見てきました。 でも!実はそれ、もったいないかもしれません! 実は動物病院は意外にいろいろなサービスがあり、ぜひ活用してもらいたいと思い、今回紹介し... --- ### 動物病院の待ち時間なぜ長い?短くするコツは?【獣医師解説】 - Published: 2022-08-10 - Modified: 2022-08-21 - URL: https://konporopan.com/tips-for-waitingtime-at-vet/ - カテゴリー: たわごと, 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で勤務医として診察に、オペにわたわた忙しく働いていました。 ここで質問です。動物病院の待ち時間って長くないですか? ある調査では、動物病院の不満点について、「待ち時間が長い」ことが79. 9%でダントツ1位でした。納得です。実際に中で働いていてもそう思います。 獣医師としては毎日毎日一生懸命に診療をしているんですが、それでも動物病院は待ち時間が長くなりがちです。中には文庫本持参の常連飼い主さん、お仕事しながら待つ飼い主さん‥ いつまで待つんだろ... --- ### 【犬の療法食】動物病院で使われる各メーカーのアレルギー用療法食まとめ - Published: 2022-08-08 - Modified: 2022-09-20 - URL: https://konporopan.com/medical-food-for-canin-allergy/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務だった頃に多く経験したのが「アレルギー性皮膚炎」でした。こんなにいるのかというくらい1日に最低2〜3件は皮膚に関するお悩みを持つ患者さんが来ていました。皮膚症状というのは飼い主さんが外から見てわかる異常だということ、すぐに生命には関わらないけど、痒みで眠れないなど生活の質(QOL)を落としてしまうので早くなんとかしたいと思うことが理由かなと思っています。 皮膚の炎症がある子では、アレルギーが背景にある子が多かったです。食べ物が原因となる、ま... --- ### おすすめ!尿石症でも安心してあげられる猫ちゃんおやつ【獣医師セレクト】 - Published: 2022-08-07 - Modified: 2022-08-24 - URL: https://konporopan.com/treat-for-feline-urolith/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。動物病院勤務を経て、現在は一般企業で動物の栄養を研究中です。 猫ちゃんの尿石症ってつらいですよね。トイレに行ったり来たり‥出来たらそんな思いをさせたくない。しっかり療法食を食べさせて管理しなきゃ! でもたまにはおやつもあげたい。いつも同じフードばかりだと飽きてしまいそう。 尿石症があってもあげられる美味しいおやつはないかしら? 動物病院で勤務していた頃患者さんからよく聞かれました。おやつは猫ちゃんにとっても、飼い主さんにとっても大きな楽しみです。 中には... --- ### おすすめ!尿石症でも安心して食べられるわんちゃんおやつ3選! - Published: 2022-08-05 - Modified: 2022-08-07 - URL: https://konporopan.com/treats-for-canin-urolith/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。動物病院勤務を経て、現在は子育てしながら一般企業で動物の栄養を研究中です。 わんちゃんの尿石症ってつらいですよね。トイレに行ったり来たり‥出来たらそんな思いをさせたくない。しっかり療法食を食べさせて管理しなきゃ! でもたまにはおやつもあげたい。いつも同じフードばかりだと飽きてしまいそう。 尿石症があってもあげられる美味しいおやつはないかしら? 動物病院で勤務していた頃患者さんからよく聞かれました。おやつはわんちゃんにとっても、飼い主さんにとっても大きな楽... --- ### 【ペットサプリ】尿石症に!ウロアクトプラスについて解説 - Published: 2022-08-04 - Modified: 2022-08-04 - URL: https://konporopan.com/what-is-uroact-plus/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。わんちゃんや猫ちゃんに実は多い、尿石症。尿の中に結晶や石ができてしまい、膀胱炎や尿道閉塞などを引き起こすやっかいな病気です。 基本的には療法食でコントロールをすることがほとんどなのですが、なかなかそこでうまくいかない子もいます。 療法食をどうしても食べないとか、アレルギーがあって痒くなってしまうとか。 そんな時にサプリメントを試してみるというのもひとつの方法です。今回は尿石症ってどんな病気か、治療はどんなことをするのか、そして尿石症サプリのひとつ「ウロ... --- ### 【ペットサプリ】アンチノールだけじゃない!モエギキャップもあるよ - Published: 2022-08-03 - Modified: 2022-08-25 - URL: https://konporopan.com/what-is-moegicap/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院での勤務を経て、現在は一般企業で動物たちの栄養について研究しています。 最近、ペットサプリではメジャーになってきたモエギイガイを使ったサプリメント。1番の大手はベッツペッツのアンチノールという商品です。動物病院での取り扱いも多くご存知の方も多いのではないでしょうか? 私も動物病院で勤務していた頃、たくさんお出ししていました。そんな中で聞いたお悩みが とてもいいサプリメントなんだけど、値段が高めで続けづらい そうなんです。やはり続けることで調子が... --- ### 【ペットサプリ】隠れた逸品、モエギナールについて解説! - Published: 2022-08-02 - Modified: 2022-08-03 - URL: https://konporopan.com/what-is-moeginale/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院での勤務を経て、現在は一般企業で動物たちの栄養について研究しています。 最近、ペットサプリではメジャーになってきたモエギイガイを使ったサプリメント。1番の大手はベッツペッツのアンチノールという商品です。動物病院での取り扱いも多くご存知の方も多いのではないでしょうか? 私も動物病院で勤務していた頃、たくさんお出ししていました。そんな中で聞いたお悩みが とてもいいサプリメントなんだけど、値段が高めで続けづらい アレルギーがあってモエギイガイサプリメ... --- ### 【ペットサプリ】アンチノールってよく聞くけど、いったいなに?? - Published: 2022-07-31 - Modified: 2022-09-04 - URL: https://konporopan.com/what-is-the-anchinole/ - カテゴリー: たわごと ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務を経て、今はペットの栄養やサプリメントなどを研究してます。 アンチノールってみなさん聞いたことありませんか? 動物病院で取り扱っているサプリメントで、最も多いそうです。私も動物病院で勤務していた頃はよくお出ししていました。あの赤い箱のやつです。 なぜこんなに人気があるのか? そもそもアンチノールってどんなサプリメントなのか? どんな子におすすめなの? 使う際に気をつけることはなに? 動物病院の臨床と、企業での栄養の研究と両方の仕事を経験した... --- ### 【尿石症用療法食】ストルバイトをいち早く溶かしたいときのフードはこれ!ストルバイト溶解食まとめ - Published: 2022-07-29 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/dissolve-st-food/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 わんちゃん猫ちゃんの病気で尿石症というものがあります。その名の通り尿に石ができてしまう病気です。中でも多いのがストルバイト尿石症です。体質や細菌感染が原因となり、尿の中に石や砂ができて頻尿や血尿などを引き起こします。 重度だと尿の通り道である尿道を塞いでしまい、命に関わることも。 このストルバイト結石は療法食で溶かすことができます。だいたい療法食で溶けるまで平均で数週間から1ヶ月程度かかりますが、重度で尿道を塞いでしまいそうな時などは出来るだけ急いで溶かしたいですよね。 今回はストル... --- ### 【猫の療法食】ドクターズケアの尿石症用療法食いろいろまとめ - Published: 2022-07-27 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/drs-care-urolith-for-cats/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務を経て、今はペットの栄養やサプリメントなどを研究してます。 動物病院時代によく聞いたお悩みが「療法食」のこと。 名前もパッケージも似ていて、何が違うの?サンプルをがさっと渡されたけど、どう選んでいいか分からない‥ 診察室ではなかなか先生に聞きづらい‥ 今回はドクターズケアの猫ちゃん尿石症用療法食の各種についてその違いや使い方などを解説していきたいと思います。 知れば納得、療法食のお話です。 保険スクエアbang! /ペット保険資料一括請求 ... --- ### 【ペットサプリ】最近モエギイガイって聞くけど、これってなに?? - Published: 2022-07-25 - Modified: 2022-09-20 - URL: https://konporopan.com/what-is-greenshell-mussels/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務を経て、今はペットの栄養やサプリメントなどを研究してます。サプリメントってその素材は色々なものからできていますよね。馴染みのある食材から、漢方生薬やハーブなどさまざまです。基本的には栄養補助食品で、お薬とは違います。 栄養成分により健康をサポートするもので、治療の大きなサポートになることもしばしばです。 そんな中、ペットサプリで有名なのがモエギイガイのサプリメントです。もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 モエギイガイって最近よく聞... --- ### 尿石ケアサプリのクランベリーってどんな働き?どんなサプリがある? - Published: 2022-07-22 - Modified: 2022-07-22 - URL: https://konporopan.com/cranberry-supliment-for-animals/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務を経て、今はペットの栄養やサプリメントなどを研究してます。 動物病院に勤務していた頃によく遭遇したのが「尿石症」。思ったよりも悩んでいる子が多くてびっくりしました。一般的なお薬や療法食でコントロールできるといいのですが、中にはなかなか一筋縄ではいかないケースも多々ありました。 そんな時に尿石ケアのサプリメントを使うことで解決したことも。 その尿石ケアのサプリメントに多く使われているのが「クランベリー」です。聞いたことがある方も多い、あの食材... --- ### 【犬の療法食】ドクターズケアの尿石症用フードって? - Published: 2022-07-21 - Modified: 2022-08-31 - URL: https://konporopan.com/drs-care-canin-nyouseki-care/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務を経て、今はペットの栄養やサプリメントなどを研究してます。 動物病院時代によく聞いたお悩みが「療法食」のこと。 名前もパッケージも似ていて、何が違うの?サンプルをがさっと渡されたけど、どう選んでいいか分からない‥ 診察室ではなかなか先生に聞きづらい‥ 今回はドクターズケアの尿石症用療法食、その名も「犬用尿石ケア」について解説していきたいと思います。 知れば納得、療法食のお話です。 https://konporopan. com/? p=34... --- ### 【猫の療法食】尿石症用ヒルズc /dシリーズまとめ - Published: 2022-07-20 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/cd-matome/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で勤務していた頃、良く遭遇したのが膀胱炎、尿石症です。特に猫ちゃんで悩んでる子が多かったです。 尿石症は尿の中に結晶や石ができてしまう病気で、血尿や頻尿などの膀胱炎症状を起こしたり、酷いと尿の通り道をふさいでしまう尿道閉塞を起こすことも。 一方で猫ちゃんに多い「特発性膀胱炎」という病気があります。一般的な膀胱炎は尿結石や細菌感染によって引き起こされるますが、これは検査しても原因がはっきりしないものをいいます。 再発することも多いやっかいな病気で... --- ### 【犬猫のサプリ】お手軽モエギイガイのサプリがDHCから発売されたよ! - Published: 2022-07-19 - Modified: 2022-08-10 - URL: https://konporopan.com/dhc-moegi-oil/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院での勤務医を経て、現在は動物のサプリメントや栄養について研究する毎日です。 そんな日々で見つけました!お手軽でお試ししやすいモエギイガイのサプリメントがDHCから発売されました! その名も「モエギオイル」。 モエギイガイのサプリメントは獣医療でよく使われるもので、私もよく使っていました。その効果をご存じの獣医療関係者、飼い主様もたくさんいらっしゃると思います。 なんでこれが気になったのか、モエギイガイサプリの基本からDHC「モエギオイル」の注目... --- ### 【犬の療法食】尿石症用のヒルズc /dシリーズまとめ - Published: 2022-07-15 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/canin-c-d-matome/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。わんちゃんや猫ちゃんの病気で多い尿石症や膀胱炎。治療に療法食を使うことが多いです。その療法食も各社からいろいろな種類がでています。 でも療法食って名前が似たりよったり、カタカナばかりで分かりづらい。 診察室でなかなか先生に詳しく聞くことができなかった。 そんなお悩みはありませんか? 今回はヒルズの犬用c /dシリーズについて獣医師が解説していきます。知れば納得、療法食のお話です。 まずc/dシリーズとは? 下部尿路疾患のためのごはん ヒルズの療法食、c/... --- ### 【猫の療法食】ユリナリーS/Oオルファクトリーってどんなごはん? - Published: 2022-07-13 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/urinary-so-olfactory/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。わんちゃんや猫ちゃんの病気で多い尿石症や膀胱炎。治療に療法食を使うことが多いです。その療法食も各社からいろいろな種類がでています。 今回は、中でも名前が似たりよったり、カタカナばかりで分かりづらい‥と私が個人的に思ったシリーズです。 そう!ロイヤルカナンのユリナリーS/Oシリーズ! サンプルを渡した飼い主さんも「先生、これ似てるけど何が違うん??」と。 中でも難解な?ユリナリーS/Oオルファクトリーについて解説したいと思います。オルファクトリーって何??... --- ### 【犬の療法食】満腹感サポート+低分子プロテインってどんなごはん? - Published: 2022-07-12 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/what-is-manpukukan-support-teibunshi/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務の時に、療法食を出す機会がとてもたくさんありました。でもそれと同時に、療法食について飼い主さんからいろいろ聞かれることもたくさん。 ただ、それなのに、療法食ってパッケージとか名前とか似たりよったりで分かりづらくないですか?? 先生に出されたけど、結局このごはんってどんなフードなの?サンプル何種類も貰ったけど、どれを選んだらいいの?? なかなか診察室で詳しく聞くことができない方も多いはず。そんな方の参考になれば嬉しいです。 今回はロイヤルカナンのマルチフ... --- ### 【犬の療法食】腎臓サポート+低分子プロテインってどんなごはん?獣医師が解説 - Published: 2022-07-11 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/renal-support-teibunshi/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務の時に、療法食を出す機会がとてもたくさんありました。でもそれと同時に、療法食について飼い主さんからいろいろ聞かれることもたくさん。 ただ、それなのに、療法食ってパッケージとか名前とか似たりよったりで分かりづらくないですか?? 先生に出されたけど、結局このごはんってどんなフードなの?サンプル何種類も貰ったけど、どれを選んだらいいの?? なかなか診察室で詳しく聞くことができない方も多いはず。そんな方の参考になれば嬉しいです。 今回はロイヤルカナンのマルチフ... --- ### 【犬の療法食】ロイヤルカナンのマルチファンクションシリーズってなに?獣医師が解説 - Published: 2022-07-10 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/what-is-multi-function-of-royalcanin/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務の時に、療法食を出す機会がとてもたくさんありました。でもそれと同時に、療法食について飼い主さんからいろいろ聞かれることもたくさん。だって療法食を使うということは、何かしら身体の異常があってのこと。もちろん心配ですよね。 ただ、それなのに、療法食ってパッケージとか名前とか似たりよったりで分かりづらくないですか?? 先生に出されたけど、結局このごはんってどんなフードなの?サンプル何種類も貰ったけど、どれを選んだらいいの?? なかなか診察室で詳しく聞くことが... --- ### 【犬の療法食】ユリナリーS /O小型犬用って何が違うの? - Published: 2022-07-07 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/what-is-urinary-so-for-small-dogs/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務の時に、療法食を出す機会がとてもたくさんありました。でもそれと同時に、療法食について飼い主さんからいろいろ聞かれることもたくさん。もちろん、かわいいうちの子のお口に入るものだから気になりますよね。 ただ、それなのに、療法食ってパッケージとか名前とか似たりよったりで分かりづらくないですか?? 先生に出されたけど、結局このごはんってどんなフードなの?サンプル何種類も貰ったけど、どれを選んだらいいの?? なかなか診察室で詳しく聞くことができない方も多いはず。... --- ### 【犬の療法食】ユリナリーS /Oエイジング7+ってどんなごはん?獣医師が解説 - Published: 2022-07-06 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/what-is-urinary-so-aging7/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務の時に、療法食を出す機会がとてもたくさんありました。でもそれと同時に、療法食について飼い主さんからいろいろ聞かれることもたくさん。もちろん、かわいいうちの子のお口に入るものだから気になりますよね。 ただ、それなのに、療法食ってパッケージとか名前とか似たりよったりで分かりづらくないですか?? 先生に出されたけど、結局このごはんってどんなフードなの?サンプル何種類も貰ったけど、どれを選んだらいいの?? なかなか診察室で詳しく聞くことができない方も多いはず。... --- ### 【犬の療法食】ロイヤルカナンのユリナリーシリーズっていっぱいあるけど何が違うの? - Published: 2022-07-05 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/cannine-urinary-so-series/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。わんちゃんや猫ちゃんの病気で多い尿石症や膀胱炎。治療に療法食を使うことが多いです。その療法食も各社からいろいろな種類がでています。 今回は、中でも名前が似たりよったり、カタカナばかりで分かりづらい‥と私が個人的に思ったシリーズです。 そう!ロイヤルカナンのユリナリーS/Oシリーズ!しかも犬と猫で微妙にラインナップが違うのがまたややこしい。パッケージもパッと見似ているので最初は大変でした笑笑 サンプルを渡した飼い主さんも「先生、これ似てるけど何が違うん??... --- ### 【犬の療法食】ユリナリーS /O+低分子プロテインってどんなごはん?? - Published: 2022-07-03 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/what-is-urinary-so-teibunshi/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務の時に、療法食を出す機会がとてもたくさんありました。でもそれと同時に、療法食について飼い主さんからいろいろ聞かれることもたくさん。もちろん、かわいいうちの子のお口に入るものだから気になりますよね。 ただ、それなのに、療法食ってパッケージとか名前とか似たりよったりで分かりづらくないですか?? 先生に出されたけど、結局このごはんってどんなフードなの?サンプル何種類も貰ったけど、どれを選んだらいいの?? なかなか診察室で詳しく聞くことができない方も多いはず。... --- ### 【犬の療法食】ユリナリーS/O+満腹感サポートってどんなごはん? - Published: 2022-07-01 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/what-is-urinary-so-manpukukan/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務の時に、療法食を出す機会がとてもたくさんありました。でもそれと同時に、療法食について飼い主さんからいろいろ聞かれることもたくさん。もちろん、かわいいうちの子のお口に入るものだから気になりますよね。 ただ、それなのに、療法食ってパッケージとか名前とか似たりよったりで分かりづらくないですか?? 先生に出されたけど、結局このごはんってどんなフードなの?サンプル何種類も貰ったけど、どれを選んだらいいの?? なかなか診察室で詳しく聞くことができない方... --- ### 【猫の療法食】ユリナリーS /Oシリーズっていっぱいあるけどなにが違うの? - Published: 2022-06-28 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/about-urinary-so/ - カテゴリー: 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。わんちゃんや猫ちゃんの病気で多い尿石症や膀胱炎。治療に療法食を使うことが多いです。その療法食も各社からいろいろな種類がでています。 今回は、中でも名前が似たりよったり、カタカナばかりで分かりづらい‥と私が個人的に思ったシリーズです。 そう!ロイヤルカナンのユリナリーS/Oシリーズ! サンプルを渡した飼い主さんも「先生、これ似てるけど何が違うん??」と。 なので、ユリナリーS/Oシリーズについて解説したいと思います。基本が分かれば納得、療法食のお話です。 ... --- ### 【獣医師解説】知ってるようで知らない療法食の基本 - Published: 2022-06-27 - Modified: 2022-08-23 - URL: https://konporopan.com/what-is-medical-food-for-pets/ - カテゴリー: どうぶつ, 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で勤務していた頃、そして現在一般企業でペットの栄養関連の仕事をしながら思うことがあります。 ネットにはいろいろなものが揃っているなぁ。 その中のひとつが療法食。 これ、以前は動物病院でしか買えなかったりしたんです。今も一部の療法食は病院または病院コードを入れた専用ECサイトでしか買えないのですが、大手のフードメーカーの療法食がポチッとすれば買える、そして家まで届けてくれる。 なんて便利な世の中になったんだ。 でもその反面、誰でもすぐに買えるから... --- ### 【獣医師解説】ユリナリーS/O+CLTって他のユリナリーシリーズとなにが違う?? - Published: 2022-06-23 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/different-point-of-urinarysoclt/ - カテゴリー: どうぶつ, 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で勤務していた頃、良く遭遇したのが膀胱炎、尿石症です。特に猫ちゃんで悩んでる子が多かったです。 尿石症は尿の中に結晶や石ができてしまう病気で、血尿や頻尿などの膀胱炎症状を起こしたり、酷いと尿の通り道をふさいでしまう尿道閉塞を起こすことも。 一方で猫ちゃんに多い「特発性膀胱炎」という病気があります。一般的な膀胱炎は尿結石や細菌感染によって引き起こされるますが、これは検査しても原因がはっきりしないものをいいます。 再発することも多いやっかいな病気で... --- ### 【獣医師解説】ヒルズのc /dマルチケアコンフォートってどんなごはん?知れば納得、療法食のお話 - Published: 2022-06-22 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/what-is-c-dmulchicarecomfort/ - カテゴリー: どうぶつ, 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で勤務していた頃、良く遭遇したのが膀胱炎、尿石症です。特に猫ちゃんで悩んでる子が多かったです。 尿石症は尿の中に結晶や石ができてしまう病気で、血尿や頻尿などの膀胱炎症状を起こしたり、酷いと尿の通り道をふさいでしまう尿道閉塞を起こすことも。 一方で猫ちゃんに多い「特発性膀胱炎」という病気があります。一般的な膀胱炎は尿結石や細菌感染によって引き起こされるますが、これは検査しても原因がはっきりしないものをいいます。 再発することも多いやっかいな病気で... --- ### 【獣医師解説】猫の特発性膀胱炎って結局なんなの?? - Published: 2022-06-21 - Modified: 2022-08-23 - URL: https://konporopan.com/what-is-feline-idiopathic-cystitis/ - カテゴリー: 動物の病気について ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で勤務していた頃、とても困ったことが『猫ちゃんの特発性膀胱炎』。 これ頑張って治療をしてもなかなか治らなかったり、再発を繰り返すこともある、やっかいな病気です。 さらに血尿や頻尿といった膀胱炎症状があると、何回もトイレに行ったり来たり。そんな姿も辛そうで、早くなんとかしてあげたいですよね。 でも特発性膀胱炎って結局どんな病気なの? 療法食あげてるけどそれでいいの? 今回はなかなか分かりづらい『猫ちゃんの特発性膀胱炎』についてどんな病気か、治療に... --- ### 【獣医師解説】ヒルズc/dとs/dって何が違うの??知れば納得、療法食のお話。 - Published: 2022-06-18 - Modified: 2022-08-22 - URL: https://konporopan.com/difference-of-c-d-and-s-d/ - カテゴリー: どうぶつ, 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で勤務していた頃、良く遭遇したのが尿石症です。 尿の中に結晶や石ができてしまう病気で、血尿や頻尿などの膀胱炎症状を起こしたり、酷いと尿の通り道をふさいでしまう尿道閉塞を起こすことも。 治療は炎症があればお薬も使いますが、基本的には療法食による食事療法になります。各社からいろいろな種類の尿石症用の療法食がでています。 ここでよく聞くお悩みが! 先生、サンプルいっぱいもらったけど、結局どれにしたらいいの? 先生、療法食の違いはなに? 今回は数ある尿... --- ### 【獣医師解説】尿石症のサプリメントって何使ってる?? - Published: 2022-06-16 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/what-kind-of-supliment-good-for-urolithiasis/ - カテゴリー: どうぶつ, 動物の病気について, 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。わんちゃんや猫ちゃんに実は多い、尿石症。尿の中に結晶や石ができてしまい、膀胱炎や尿道閉塞などを引き起こすやっかいな病気です。 基本的には療法食でコントロールをすることがほとんどなのですが、なかなかそこでうまくいかない子もいます。 療法食をどうしても食べないとか、アレルギーがあって痒くなってしまうとか。 そんな時にサプリメントを試してみるというのもひとつの方法です。今回は尿石症ってどんな病気か、治療はどんなことをするのか、そして動物病院で使っていたサプリ... --- ### 【獣医師解説】尿石症対策にサプリって実際どう? - Published: 2022-06-14 - Modified: 2022-11-25 - URL: https://konporopan.com/supli-for-nyouseki/ - カテゴリー: どうぶつ, 動物の病気について, 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院の臨床から転職し、現在はペットの栄養やサプリメント関連企業で働いています。 尿石症って意外と多いですよね。尿の中に結晶や石ができてしまう病気です。あまりお水を飲まない動物である猫ちゃんに多いです。わんちゃんは細菌感染などが引き金になることも。石が悪さをしてしまうので手術をしたことも何度もあります。 基本的には療法食へごはんを切り替えて管理をしていくのですが、ここであの、あるあるなお悩み。 先生、うちの子どうしても療法食を食べません。 食物アレル... --- ### 【獣医師解説】アレルギーだと療法食を一生食べなきゃいけない? - Published: 2022-06-12 - Modified: 2022-09-11 - URL: https://konporopan.com/what-to-eat-when-food-allergy/ - カテゴリー: どうぶつ, 動物の病気について, 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院勤務だった頃に多く経験したのが「アレルギー性皮膚炎」でした。こんなにいるのかというくらい1日に最低2〜3件は皮膚に関するお悩みを持つ患者さんが来ていました。皮膚症状というのは飼い主さんが外から見てわかる異常だということ、すぐに生命には関わらないけど、痒みで眠れないなど生活の質(QOL)を落としてしまうので早くなんとかしたいと思うことが理由かなと思っています。 皮膚の炎症がある子では、アレルギーが背景にある子が多かったです。食べ物が原因となる、ま... --- ### 【誤解多し】ペット療法食をネットで買うとき、これ気をつけて! - Published: 2022-06-09 - Modified: 2025-04-06 - URL: https://konporopan.com/risk-of-netshop-medicalpetfood/ - カテゴリー: どうぶつ, 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。犬猫の動物病院で働いていた時に「あ、ちょっとこれ怖いなあ」と思ったことがありました。それが療法食のネット購入です。 私が新人の頃は、療法食はほとんど動物病院で買うことしかできないものでした。それが、ホームセンターにも売られるようになり、ネットで気軽に買えるようにもなり... 忙しい人には本当に便利になったと思います。大きなフードを持って、動物を連れて移動するのは大変ですしね。 私が経験したのは、皮膚がボロボロのわんちゃんでした。皮膚がカサカサでフケだら... --- ### 【ペットの肥満】先生、うちの子って太ってますか?セルフチェックの方法解説! - Published: 2022-06-08 - Modified: 2022-08-10 - URL: https://konporopan.com/bcs-of-your-pets/ - カテゴリー: どうぶつ, 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やってます。動物病院で勤務しているとき、診察ついでに聞かれた質問で多かったのがこれ! 先生、うちの子って太ってますか? 診察で体重をはかるからかもしれませんが、やっぱり気になりますよね。お散歩中まわりの子と比べてうちの子太ってる?それとも痩せすぎ??どこをチェックしたらいいの??? 最近はペットたちの肥満が増えてきてます。ぽっちゃりもかわいいのですが、健康に長生きするにはやはり肥満には気をつけなければいけません。人もメタボは注意されますよね。 わんちゃんや猫ちゃんの... --- ### 【獣医師解説】いいペットフードの選び方のポイント5選 - Published: 2022-06-06 - Modified: 2022-06-09 - URL: https://konporopan.com/how-to-choose-petfood/ - カテゴリー: どうぶつ, 療法食、サプリメント ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。犬猫の動物病院で勤めていた時に大切にしていたのが、「食べること」。 私は水族館獣医出身なので、野生動物たちのケアから獣医師としての仕事が始まりました。食べることができなくなった野生動物は生きていくことができません。さらに現在、ペットたちの栄養やサプリメントに関する仕事についています。勉強をしているとより「栄養」の重要性を感じます。 『食べること』って生命に直結しますよね。食べたものが消化され、栄養、エネルギーになり身体がつくられていく。だからこそ健康で... --- ### 【動物病院勤務のみんな】有休って取っていいんだ!知っておくべき制度 - Published: 2022-06-01 - Modified: 2022-06-01 - URL: https://konporopan.com/we-have-to-take-holiday/ - カテゴリー: キャリア・転職 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。出産を機に一般企業の学術職へ転職しました。 もう労働環境の違いに愕然としました。今まで当たり前だと思ってたことが当たり前じゃない。本当は労働者ってここまで働きやすくなるんだと驚きました。 ブラックな職場を当たり前と思ってると、なかなかそこから抜け出せなくなってしまいます。 実際に、労働者を守るための制度がありますが、まず「知らない」とほとんど利用できません。個人経営の病院に至っては、昔のままアップデートされてなかったり、もうアウトな感じのとこもあります... --- ### 【ペットの介護】食事のケア対処法!おいしく食べてほしい! - Published: 2022-05-30 - Modified: 2022-06-08 - URL: https://konporopan.com/care-to-eating-forsenior-pet/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。最近ではペットの犬や猫も高齢化が進んでいます。獣医療の進歩やフードの進歩でどんどん寿命が伸びています。動物病院で勤務していた頃、老犬、老猫のケアについて聞かれることが多かったです。 高齢化とともに増えているのが介護。そして食事の悩みです。うちの子にご飯をあげることって楽しみの一つでもあり、美味しそうに食べている姿を見ていると幸せになりますよね。一方で、色が細くなり、あまり食べなくなったりすると心配です。加齢により、そんなお悩みが多く聞かれるようになりま... --- ### 【ペットの介護】これは辛い!床ずれのケアについて獣医師解説 - Published: 2022-05-29 - Modified: 2022-05-29 - URL: https://konporopan.com/how-to-care-tokozure/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。最近ではペットの犬や猫も高齢化が進んでいます。獣医療の進歩やフードの進歩でどんどん寿命が伸びています。動物病院で勤務していた頃、老犬、老猫のケアについて聞かれることが多かったです。 高齢化とともに増えているのが「寝たきり」。寝たきりになるとお世話もとても大変になりますが、中でも「床ずれ(褥瘡)」に悩む飼い主さんが多いです。 これ、本当に見ていて辛いですよね。傷の処置やお薬などを頑張ってやっていただくのですが、「痛そうで人間の方が精神的に辛い‥」というお... --- ### 【ペットの介護】排泄のケアをちょっと楽にするコツ5選! - Published: 2022-05-25 - Modified: 2022-08-23 - URL: https://konporopan.com/tips-for-taking-care-of-seniorpet-toilet/ - カテゴリー: どうぶつ ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。最近ではペットの犬や猫も高齢化が進んでいます。獣医療の進歩やフードの進歩でどんどん寿命が伸びています。動物病院で勤務していた頃、老犬、老猫のケアについて聞かれることが多かったです。 必ず相談されるのが排泄のケアについて。 「歳をとったからか、トイレ以外での粗相が増えた」 「寝たきりで排泄すると身体まで汚れてしまって、その都度のお世話が大変」 「ぐるぐる歩き回って排泄物を踏んでしまう」 当たり前ですが、食べれば出る。このお世話がなかなか大変なんですよね。... --- ### お薬飲まない!原因と飲ませ方を獣医師が解説【お家で試そう】 - Published: 2022-05-24 - Modified: 2022-05-25 - URL: https://konporopan.com/how-to-give-medicine-to-your-pet/ - カテゴリー: 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。最近ではペットの犬や猫も高齢化が進んでいます。獣医療の進歩やフードの進歩でどんどん寿命が伸びています。動物病院で勤務していた頃、老犬、老猫のケアについて聞かれることが多かったです。 動物病院で、特にシニアの子のケアでよくあるお悩みが「薬を飲まない」です。動物病院では当たり前のように薬が出ますが、実際薬あげるのって意外と大変! ご飯にまぜたらご飯自体食べなくなった、大好きなパンやお肉にくるんでも上手に薬だけ出す、飲んだフリして後で床に落ちてた‥心当たりの... --- ### 【獣医師解説】いつか来る!老犬・猫介護って大変なの?今から準備することは? - Published: 2022-05-24 - Modified: 2022-05-30 - URL: https://konporopan.com/take-care-of-seniorpet/ - カテゴリー: どうぶつ, 動物の病気について ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。最近ではペットの犬や猫も高齢化が進んでいます。獣医療の進歩やフードの進歩でどんどん寿命が伸びています。動物病院で勤務していた頃、老犬、老猫のケアについて聞かれることが多かったです。 みなさん口を揃えていうことは「こんなに大変になるなんて思ってもみなかった」 みなさん、自分の家のわんちゃんや猫ちゃんが要介護状態になることって想像つきますか? 全ての子がそうなるわけではありませんが、高齢化が進むにつれて増えてきているのも事実です。今回は今まで見た、聞いたシ... --- ### 【獣医師解説】飼い主さん必見!インフォームドコンセントってなに? - Published: 2022-05-22 - Modified: 2022-08-13 - URL: https://konporopan.com/what-is-informedconcent-for-vet/ - カテゴリー: どうぶつ, 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。いくつかの動物病院で勤務していると、病院ごとに方針や対応が大幅に違うことが身に染みて分かりました。 みなさん、動物病院で治療の際にちゃんと納得がいくまで獣医師から説明を受けていますか? 分からないことがあったら質問できてますか? 一般診療もそうですが、手術や入院など大きなことでもあまり説明をしない獣医師が中にはいます。残念なことに、入院日数や金額も伝えずに平然と動物を預かる人もいます。 人の方でも事前にしっかりと説明をしてから治療に臨む「インフォームド... --- ### 【臨床獣医→一般企業】実録!転職後の生活はどう変わった? - Published: 2022-05-21 - Modified: 2022-07-03 - URL: https://konporopan.com/life-change-after-changing-jpb/ - カテゴリー: キャリア・転職 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。出産を機に色々ありまして、犬猫の小動物臨床勤務医から一般企業(動物や人の栄養面の学術研究職)へ転職をしました。 退職を伝えた際には「一時の感情で決めるもんじゃない」「絶対に後で後悔するよ」「今までやってきたのに技術がもったいない」などいろいろ色々言われたい放題でした。現在転職後約1ヶ月、どう生活が変わったか、今の時点で思うことをまとめて紹介したいと思います。 後悔するかどうかはもっと後にならないとわからないので、今から考えなくてもいいかな笑。仕事内容な... --- ### 【獣医が思う】ペット保険って入ったほうがいいの? - Published: 2022-05-19 - Modified: 2024-03-19 - URL: https://konporopan.com/%e3%80%90%e7%8d%a3%e5%8c%bb%e3%81%8c%e6%80%9d%e3%81%86%e3%80%91%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%88%e4%bf%9d%e9%99%ba%e3%81%a3%e3%81%a6%e5%85%a5%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%bb%e3%81%86%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84/ - カテゴリー: たわごと, 動物の病気について ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。ペットの犬猫の診療費って思ったよりも高いですよね。人と違って保険制度がないので、全額払わなければいけません。獣医さんもぼったくりな訳ではなく、ちゃんとした請求のもとにやってますが、たまに自分でも「わあ、高いなぁ」と思うことも正直あります。 診察室でよく聞かれる質問のひとつ。 ペット保険って入ったほうがいいですか?? ルール上、獣医師の方からどこそこの保険会社がいいよとかおすすめすることは出来ません。なので、今回は私がいつも診察室でこう聞かれたらどう答え... --- ### 動物病院の受付ってどんな仕事?未経験でもできる? - Published: 2022-05-18 - Modified: 2022-07-07 - URL: https://konporopan.com/job-of-reception-of-animalhospital/ - カテゴリー: キャリア・転職, 動物病院 ぽこです。 獣医師を10年以上やっています。動物病院で7年くらい働きました。そんな中で動物病院で一緒に働く仲間、『病院受付』について紹介したいと思います。 転職サイトには動物病院受付スタッフの募集が出ていますよね。未経験可とか特別な資格が必要ないところも多いです。動物関係の専門学校を出ていなくても、資格や経験がなくても受付として働いている人もいます。 動物が好きだから動物病院で働いてみたいな 何も経験や資格がないけど自分にもできるのかな やってみたい。でもなかなかどんな仕事なのか想像がつかない、... --- --- ## 固定ページ ### 最新の投稿 - Published: 2022-03-08 - Modified: 2022-03-25 - URL: https://konporopan.com/%e6%9c%80%e6%96%b0%e3%81%ae%e6%8a%95%e7%a8%bf/ --- ### Home - Published: 2022-02-19 - Modified: 2022-07-03 - URL: https://konporopan.com/ こんにちは、獣医師ぽこです。 このブログを読んでくださりありがとうございます。 大学を卒業後、水族館で約5年間獣医師⇨犬猫の動物病院(3軒ほどの病院を経験)で約7年間勤務医⇨現在ペットの栄養やサプリメント関連の企業で勤務 毎日ドタバタで過ぎていくのがもったいなくて、ブログを始めてみました。 育休中にお金や人生について生まれて初めて考えたのがきっかけ。それまではブラックでハードな職場でも全く気にせず馬車馬の如く働き、薄給でもやりがい一筋で突っ走ってきたけれど(体力と気力で)... 世の中はちょっと... --- ### お問合せ - Published: 2022-02-16 - Modified: 2025-03-21 - URL: https://konporopan.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e5%90%88%e3%81%9b/ --- ### 免責事項 - Published: 2021-12-27 - Modified: 2021-12-27 - URL: https://konporopan.com/%e5%85%8d%e8%b2%ac%e4%ba%8b%e9%a0%85/ 当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を提供するよう努めておりますが、 必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害について、一切責任を負うものではございませんのであらかじめご了承ください。 また、当サイトから移動された先のホームページは、当サイトが管理、運営するものではありません。移動先サイトで提供される情報の真偽、サービス等につきましても一切の責任も負いかねますので、ご了承ください。 --- ### プライバシーポリシー - Published: 2021-12-27 - Modified: 2022-11-13 - URL: https://konporopan.com/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%aa%e3%82%b7%e3%83%bc/ 当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8. net、もしもアフィリエイト)を利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方... --- ---