こんにちは、ぽこです。今回はお仕事の話。動物病院の1日のスケジュールをご紹介します!病院によっても違うのであくまで私の場合ですが、これから獣医さんを目指す学生さんや、進路に迷っている獣医学生さんの参考になればと思います。また、普段動物病院に通われている方々にも「へえーこんな感じなんだ」と楽しんでもらえたら嬉しいです。ちなみに水族館獣医師の1日も後日書きたいと思っています。
1日のスケジュール(動物病院編)
出勤
さあ、今日も1日始まるぞ。制服(スクラブ)に着替えて、ポケットの中にペン、電卓、ハサミ、メモ帳(パッとお薬の用量などがわかるように自分で書いたもの)を入れて、院内へ。検査機器などのスイッチON、立ち上げます。(これ意外と時間がかかったりする)そして、みんなで手分けして院内の掃除をします。
朝の入院管理
まずはホテルや入院など院内に預かっている動物たちのチェック。みんなご飯食べているかな、排泄はどうかな、入院中の子は具合はどうかな。必要に応じて注射や投薬、検査などを行います。連休や夏休み、お正月などはホテルの子もたくさんいて賑やかなのでお世話をするのも大忙しです。さっき掃除したばかりなのに、今度はこっちの子がおトイレしてるーーーー!みたいなことがしょっちゅうあります笑
午前の外来
午前中の診察時間の始まりです。私のいる病院では予約制ではあるのですが、予約外の患者さんもいるので合間で診察をしていきます。朝イチで今日の予約の患者さんを確認、予防注射、皮膚の定期検査…あ、チョコちゃん下痢しちゃったんだ、マルちゃん今日経過の血液検査だなとか頭の中で一通りシュミレーション。裏でどんなにバタバタして、ぜえぜえはあはあしていようとも患者さんを呼ぶときには、それをひた隠し、笑顔で!
患者さんとお話をすることを大切にしていますが、混んでいる時などゆっくり話すことができずに申し訳ない気持ちになることも。春先(予防注射シーズン)は動物病院は一年で一番混みます。もし、先生とゆっくり話がしたいのなら、シーズンの初め頃であればあまり混まないので狙い目です!(※私の個人的な感想です)シニアの子などは元気であっても年に2−3回の定期検診をお勧めします。病院によってはお得な健康診断パックなどもあるので利用してみてくださいね。
お昼休み
午前中の外来が終わったら、お待ちかねの昼休み!スタッフ同士で交代で昼休みを取ります。基本的に外へ食べに行くことができないのでお弁当です。今日はちょっとハードだぞって日はがっつり唐揚げ弁当など食べてます。(ご近所にあるお弁当屋さん。唐揚げとご飯、漬物だけの茶色いやつ)ちなみにぽこは断然米派で、パンだと物足りないタイプです。普段はちゃんと野菜も食べていますよ笑
手術・検査
ご飯を食べたら、手術や検査の時間です。その日に入っている手術や検査ごとに担当医が行います。不妊・去勢手術、歯科(歯石取りや抜歯)などが多いですが、場合によって誤飲した異物を摘出したり、膀胱の結石を取ったり、腫瘍を切除したり…いろいろあります。検査の場合も、検診や、具合の悪い子の原因を調べるためのスクリーニング検査(血液検査、レントゲン、超音波検査、その他)など。外来中には時間が取れないので、病院のお昼休み中にやっています。
午後の外来
そして午後の外来が始まります。午前中と同じくがんばります!合間を見て、入院している子の夕方のチェックと処置を並行してやっていきます。
カンファレンス
獣医師が集まり、今日1日の症例報告をします。治療方針に悩んでいる症例にアドバイスをもらったり、とても大切な時間です。ただ、これが新人獣医にとってちょっと緊張するそうで。(そりゃそうだよね)まだ診察に出たての獣医さんはここで(もちろん診察中も)色々な指導、アドバイスが入ります。人にもよりますが白熱していつの間にかこんな時間??ってことも。教科書通りに行かないことも多いので、私も先輩方に聞きながら、本を開きながら悩みながら日々診療にあたっています。こうしてみんな成長していくんですね。
退勤
カルテを書き終えたら、お仕事終了!お疲れ様でしたーーー!今日は何を食べようかな。
まとめ
こんな感じで1日を過ごしていますが、やはり病院なので毎日何かしら違うことが起こります。そこが大変でもあり、面白いところでもあるかと思っています。獣医さんは何でも屋さんなので、外科も内科も、皮膚科、歯科、産科、ご飯指導などなどいろいろなことを学び続けていきたいと思っています。動物病院へ就職をお考えの方は、まずは実習などでその病院の雰囲気や流れを実際に体験してみるのをお勧めします。本当に本当に本当に病院によっていろいろ違います笑
(現在は育休明けで時短勤務になっています)
コメント